施設紹介▼
ご挨拶・理念
フロア概要
広報▼
お知らせ
やまなみブログ
ブログ
認知症ケア
ご利用案内▼
1.入所・やまなみ苑
2.短期入所・やまなみ苑
3.訪問看護ステーション
4.居宅介護支援事業所
5.グループホームやまなみ
取り組み▼
15委員会
レクリエーション
実習の受け入れ
採用情報
施設紹介▼
ご挨拶・理念
フロア概要
広報▼
お知らせ
やまなみブログ
ブログ
認知症ケア
ご利用案内▼
1.入所・やまなみ苑
2.短期入所・やまなみ苑
3.訪問看護ステーション
4.居宅介護支援事業所
5.グループホームやまなみ
取り組み▼
15委員会
レクリエーション
実習の受け入れ
採用情報
広報▼
やまなみブログ
やまなみブログ
やまなみブログ
· 2023/03/03
ひなまつり
3月3日はひなまつり ちらし寿司におひな様の和菓子 おひな様のピンクの衣 桜でんぶのピンクが華やか 春めいた陽光が室内にも差し込みます どこからともなく、ひなまつりの歌が聞こえてくる
続きを読む
やまなみブログ
· 2023/03/03
回想法で餃子作り
4階の利用者様と回想法を行っています。 今回は、【料理】をテーマに、みなさんと一緒に餃子作りに挑戦しました! 昔取った杵柄! ヒダも綺麗に、テキパキと餃子を包んでいきます。
続きを読む
やまなみブログ
· 2023/02/03
節分の日
今日は節分 昼食には卵巻きずしといなり寿司。お吸い物はほんのりゆずの香り。 おやつにはかわいい赤鬼の和菓子。 憎めないけど、食べちゃおう。
続きを読む
やまなみブログ
· 2023/02/01
節分会・冬の誕生日会(1.2.3月)
節分会・冬の誕生日会(1.2.3月)が各階で行われました。今回は、節分ということでやまなみ苑の赤鬼・青鬼がやってきました。年男・年女の利用者さんにはボールを投げて追い払って頂いたり、輪投げの要領で鬼を捕まえてもらう等、楽しく鬼退治をしました。また、「可愛い鬼は食べてしまおう!」と生クリームとチョコペンで鬼の顔を作りこちらは美味しく退治しました。皆さん、喜んでいただきとても楽しい誕生日会になりました。
続きを読む
やまなみブログ
· 2023/01/03
きんかんの甘露煮
あけましておめでとうございます。 食事から、お正月を感じていただけるようおせち料理を献立にいれております。 本日は「かぶの酢漬け」と「きんかんの甘露煮」 きんかんが、ツヤッツヤッに仕上がっています。 きんかんの甘露煮について調べると、 金柑は、「金冠」と掛けられていて黄金のようなまばゆい色と合間って、富を象徴しているとのこと。...
続きを読む
やまなみブログ
· 2022/12/28
慈愛会合同餅つき大会
今年も一年間の締めくくりとして、また新年の年神様をお迎えする準備として慈愛会合同の恒例行事である餅つき大会が開催されました。 2022年を振り返りながら力いっぱい餅をつき、新年も良い年になりますようにと祈りながら綺麗に丸めました。 お天気も良く、無事にたくさんのお餅が出来上がりました。
続きを読む
やまなみブログ
· 2022/12/23
メリークリスマス
12月23日はクリスマスのわくわくを食事で感じていただきました。一人ずつのお膳にプラス、フルーツやケーキを目の前で取り分けて提供します。ノンアルコールビールやジュースなども振舞われ、いつにもまして上機嫌な昼食となりました。
続きを読む
やまなみブログ
· 2022/12/22
柚子湯♨
冬至を迎え、冬を耐え抜くためにゆず湯の入浴を行いました。ゆず湯は血行が良くなり身体が温まるため、風邪を防ぎ、皮膚を強くする効果があるそうです。皆様ぽかぽかのゆず湯につかり身体の芯まで温まれていました。
続きを読む
やまなみブログ
· 2022/12/01
向井病院60周年記念式典
令和4年11月25日に向井病院が創立60周年を迎え、やまなみ苑でも記念式典が行われました。
続きを読む
やまなみブログ
· 2022/11/25
ハレの日
本日は、やまなみ苑の母体である向井病院60回目の開院記念日 ベテラン調理員さんがきれいに「えびの天ぷら」を揚げてくれています。 ハレの日には、やっぱり「ちらし寿司」 お祝いの紅白まんじゅうも届きました。
続きを読む
さらに表示する
閉じる